世界中で大人気の G-SHOCK。
耐衝撃や防水性にも優れた大人気のウォッチです。
そんなG-SHOCKのカスタマイズサービス、
『MY G-SHOCK』が今アツい!
『MY G-SHOCK』は自分好みのオリジナルウォッチをつくることができるんです~。
推しメンカラーにカスタマイズできたりなど、推し活にぴったりなMY G-SHOCK。
Trepo編集部のserinaが体験レポートしていきます♡
目次
- 1 【MY G-SHOCK】G-SHOCKのカスタマイズサービス♡
- 2 【MY G-SHOCK】”推し活”にぴったり♡
- 3 【MY G-SHOCK】実際に推しグッズつくってみた♡
- 4 【MY G-SHOCK】自分だけのG-SHOCKをつくろう!
【MY G-SHOCK】G-SHOCKのカスタマイズサービス♡

MY G-SHOCKはオリジナルのウォッチを自分でカスタマイズできるオンラインサービスです。
組み合わせ方はトリプルループを選択するとなんと約4億8000万通り!
自分好みの時計が簡単につくれるんです♡
ポイント①選べる豊富なパーツ

MY G-SHOCKでは6つのパーツを自分で組み合わせることができます。

豊富なパーツで思わず迷ってしまいます…!!
ポイント②オンラインホームページで簡単に作れる♡

MY G-SHOCKはスマホやPCから気軽に注文できます。
カラー、パーツの組み合わせを簡単に試せちゃうんです!
色見も実物と変わらないよう、こだわりがあるので、オンラインでも安心してMY G-SHOCKをつくることができます♡
【MY G-SHOCK】”推し活”にぴったり♡

最近は”推しカラー”や、推しグループのペンライトをイメージしたMY G-SHOCKをつくる人が急増しているんです!
自分のオリジナル推しグッズをつくれちゃうのが魅力のひとつですよね♡
【MY G-SHOCK】実際に推しグッズつくってみた♡

推し韓国ボーイズグループ、nctのペンライトを想像してMY G-SHOCKをカスタマイズしました!

パーツひとつずつにこだわりをもって作れるので楽しいです♡

Trepo編集部serina
推しグッズを手軽につくれて、しかもかわいいなんて…♡
さりげなく日常使いできるデザインにしてもかわいいですし、ペンライト風のG-SHOCKでライブ現場につけて行ったりするのもいいですよね。
MY G-SHOCK公式オンラインページではカスタマイズしたG-SHOCKをSNSでシェアすることもできるので、推しをイメージしたG-SHOCKをSNSで公開するのも楽しいです!!!
【MY G-SHOCK】自分だけのG-SHOCKをつくろう!

日常使いにも、推しグッズにも…♡
自分だけのMY G-SHOCKで、推し活やファッションを楽しんじゃおう!MY G-SHOCK
●公式オンラインストア
:https://www.casio.com/jp/watches/mygshock/
●G-SHOCK公式インスタグラム
●MY G-SHOCK公式Twitter